モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ

ガジェットからファッション、暮らしの便利グッズなど幅広く紹介するモノ系ブログです。使ったことがあるものだけを体験に基づいてレビューします。

ピックアップ

zaitakuwork
katteyokatta2022
corefighter
corefighterco

「電子ピアノ」と「電子キーボード」何が違う?プロもおすすめ!価格がお安い、初心者の練習にも最適な電子ピアノ【KORG B2N】

 

 突然、5歳の息子が「ピアノを習いたい」と言い始めました。

 

 差し当って自宅練習用のピアノが必要です。amazonで見てみたら、あるある、たくさんある。しかも安い!カシオの電子キーボードが3000円!コレでいいだろう!…と思ったものの、電子「キーボード」?ピアノとは違うの?

 

 …という紆余曲折を経て購入したのがコチラ。電子ピアノ KORG B2Nです。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000329j:plain

KORG B2N。悩むかと思ったが案外サクッと決まった

 

 結論からいえば、入門にはKORG B2Nが最適解だという答えに達した、ということなのですが、次項からは「なぜKORG B2Nという結論に至ったか」を書き連ねます。

 

電子ピアノと電子キーボードの違い 

電子キーボードはピアノではない?

 

 乱暴に言えば電子キーボードは「シンセサイザー」であって「ピアノではない」ものが主流です。

 

 「鍵盤を押すと内部のハンマーが弦を叩き音がでる」のがピアノですが、電子ピアノは「鍵盤を押すと内部のチップに内蔵された『本物のピアノからサンプリングした音』が出る」仕組みになっています。電子ピアノはピアノを「再現」したものなんですね。

 

 対してキーボードはピアノの再現を目指しているものではなく、多様なサウンドを奏でることができる楽器です。鍵盤の数がピアノよりも少なかったり音色が様々に変えられたりします。どちらが優れている/いないの話ではなく、モノが違うんですね。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000332j:plain

電子ピアノは基本的に88鍵盤。電子キーボードは結構マチマチ

「タッチ」と「タッチレスポンス 」

 

 電子キーボード、電子ピアノ共に多様な種類があるので一概には言えませんが、一般的に電子キーボードは「タッチ」がピアノに比べ軽く「タッチレスポンス」の機能がありません。

 

 ピアノは前述のように鍵盤が内部のハンマーを物理的に動作させているので、押し込み具合が重く、タッチの具合で音色に変化が起こります。この性能のことをタッチレスポンスと呼びます。音色(おんしょく)がある、と言ったりもしますね。

 

 ピアノのタッチを再現し、タッチレスポンスをチップ制御により行った「ピアノを再現した電子楽器」が電子ピアノ、と一般的には呼ばれている訳です。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000357j:plain

電子ピアノの鍵盤は、本家のそれと同じく重く重厚。幅も同じです

 

  一方で電子キーボードはタッチの再現はされておらず、タッチレスポンスもない製品がほとんどですが、鍵盤に重さがないぶん楽器自体が非常に軽量で、鍵盤数に縛りがないのでコンパクトな製品が多いです。持ち運び等の用途では圧倒的に電子キーボードに分があります。電池で動くものもあって、屋外で使ったりするのにも便利です。

 

 コストの面でも、電子キーボードは安いものなら3000円ぐらいからありますが、電子ピアノは数万円から、と大きく異なります。

 

 以下にまとめましょう。

 

-------------------------------------------------------------

 

電子ピアノ:

ピアノに近い音色 タッチレスポンスあり 88鍵盤 本体は重く大きい 高価(3万~)

 

電子キーボード:

多様な音 タッチレスポンスなし(一部機種あり) 鍵盤の数マチマチ 軽量小型 安価(3千~)

 

--------------------------------------------------------------

 

 電子ピアノも電子キーボードも、音量調節が可能です。音声出力端子を備えている機種が大多数で、ヘッドホンやイヤホンを使っての練習も可能です。どちらの機能もマンション住まいなどにも嬉しいですね。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000342j:plain

外部出力端子。大体の製品にはあります。イヤホンジャックが背面なのはちょっと使いづらい…

初心者が練習に向いている製品は?

 

  さて本題です。前述の話を前提とすれば、ピアノの練習により向いているのは電子ピアノであることは自明です。

 

 決定的なのは言うまでもなく、タッチとタッチレスポンスの有無。強く弾いたら強い音が、弱く弾いたら弱い音が出る、というピアノにとって当たり前のことを体に染みつかせるには、この機能が必要不可欠です。…完全に受け売りなんですが、なるほどと思わせられました。

 

プロに聞いてみた

 

 しかし私は楽器に疎いこともあって電子ピアノ、どれを買えばいいのかさっぱりわかりません。友人に子どもたちにピアノレッスンをしているプロピアニストがいたので、直撃しました。

 

 回答は「KORGがいいよ!」とのこと。

 

 「○○○(大手楽器メーカー)の電子ピアノを買ったんだけど、タッチがイマイチだった。ピアニスト友達もKORG製を使ってる子が多くて使わせてもらったんだけど、とてもコスパが良い」とのこと。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000352j:plain

バアーン(二度目)

 

  コスパが良い、という言葉にビビビときたので、KORGで決定!さっそく通販でKORGで一番安い(息子すまん)電子ピアノを購入!それがこちらです。 

 

 チョー立派。俺も小さいときにこんなん欲しかった。やめちゃったけど。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000336j:plain

譜面台までついているんだぜ?(当たり前らしい)

 

 コレが最適解と最初に書いたのは「電子ピアノ」であり「プロも納得のKORG製品」であり「最も安い型番」だったからです。

 

 ピアノはちょっとしか触ったことがないですが、タッチ具合も本家ピアノと近く、高級感もあってカッコいいです。カッコいい楽器で練習した方がテンションも上がるはずです。たぶん。

f:id:Sig-Maru:20200210000339j:plain

スイッチ部。お父さんが5歳のときにはこんなん触れなんだよ

 

  購入価格は25000~33000円の間を不定期に行き来している(2020年2月現在)ようで、サイトを見るたび値段が違ったりします。購入を予定しており、できるだけお安く手に入れたい方は価格の変動に注意を払ったほうがよさそうです。

 

 私が購入したときはYahooショッピング(から飛んだ先のペイペイモール)でJoshinさんが最安でした。↓

 

 

 ちなみにピアノのスタンドも同時に注文しました。どこのメーカー品でもなく2500円ぐらいで評判が良かったので、特に考えもなしに買いました。全然困ってないです。大したもんです。

 

f:id:Sig-Maru:20200210000401j:plain

評判がよく安かったから買った。マジで適当に買ったがモノは良い

 こちらもYahooショッピングで購入。この妙にカッコよさげな写真貼り付けてるやつにしました。安かったから。

 

 

 キーボードスタンドと書いてあるものを買いましたが、耐荷重40kgまでですし、ちゃんとビスで固定もできました。全然十分です。

 

 

おわりに 

 

 さて我が息子ですが、すぐ辞めてしまうこともなく順調にレッスンに通っています。ときどきおもむろに電子ピアノの電源をつけては、ポロンポロンと弾いているところを見ると、おお…飽きずに弾くもんだな…と感心します。

 

 自分が長く続かなかった人間なので、どうせすぐ飽きるだろと購入をためらっていましたが、購入して良かったなと心から思います。上手くなったら、電子じゃないピアノ買ってあげるからな。…チョー上手くなったらだからな!

 

 

 本日はこれにて。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

あわせて読みたい