高速連写や4K/8Kでの動画撮影が当たり前な昨今、高速なSDカードを使用している方も多いことでしょう。しかし意外と盲点なのが「高速なSDカードリーダー」の存在。撮った写真をPCに移動するときなど、低速なリーダーを使っていたら宝の持ち腐れ。
その点、PROGRADE のダブルスロットカードリーダーなら問題ナシ。超爆速のコンパクトなSDカードリーダーです。本記事では PROGRADEダブルスロットカードリーダーをレビューしつつ、他社のカードリーダーと比較してどれぐらい違うのか?などについて説明していきます。
「PROGRADE」とは?
ProGrade Digital Inc.(プログレードデジタル)はメモリーカードとその周辺機器の専売メーカーです。本社は米国カリフォルニア州サンノゼで、2017年12月に創業した比較的若い企業です。SanDisk や Lexar でメモリーカードビジネスを経験したメンバーによって設立されました。
「カメラ性能を最大限に発揮させるメモリーカードと、より効率的なワークフローソリューションを、世界中のプロフェッショナルやハイエンドユーザーに提供する」という使命のもと、プロフェッショナル向けの高性能な製品を展開しています。
プロ向けの記憶媒体メーカー、ってことですね。「プロユース」とか「ミルスペック」とかって、メンズの心を掴んで離さないですよね…!
PROGRADEダブルスロットカードリーダー レビュー
開封
という訳で開封してみます。ドン。
パッケージ内容はとてもシンプル。本体のUSB-C端子には簡素なキャップ付き。取り扱い説明書も「ダブルスロットだよ。端末のUSB-C端子に挿せば動くよ」って図解で書いてるだけです。
ペラの取説ですが、画期的な試みである「ProGrade Digital Refresh Pro Software」についても触れられています。Refresh Proは、ProGrade Digitalが提供するメモリーカードの状態診断やクリーンアップを行えるソフトです。対応するSDカードならファームウェアの更新なども行えます。
本体レビュー
こちらが PROGRADE ダブルスロットカードリーダーです。カードリーダーとしてはコンパクトめではあるものの、基本的にカードリーダーって小さいものなので、そこにアドバンテージは感じません。この時点では特筆すべきことはあまり無いですが、とりあえずデザインはカッコいいです。
端子はもちろん USB Type-C。USB3.2 Gen1対応で、最大転送速度は625MB/sとなっています。爆速ですね。
端子はキャップで保護されています。…が、もうちょっとどうにかならんかったんか、という感じ。端子を本体に収納できるとか、せめてキャップがどこか行かないようにストラップが付いてるとかして欲しかった。
ヘビーに使ってたら確実に紛失する仕様。端子が出っ張ってるのも持ち運びに心配になります。コンパクトなのに勿体ない…。


スロットは SD/MicroSDのダブルスロット。同時に挿入して認識できるので、SDからmicroSD、microSDからSDへのデータ転送も可能です。
速度計測


一般的なSDカードリーダーと比較します。比較対象は Amazonで1000円程度で販売しているUSB Type-C対応のリーダーで「5Gbpsで高速転送!」と謳ってるやつです。一応、高速で転送できる部類のカードリーダーということになります。
5Gbpsで転送というのはウソではないんですが、USB3.0規格で最高速が5Gbpsってだけで、実際にその速度が出るわけではありません。こういう書き方してるリーダー、めちゃ多いので注意です。
関連記事(今回使用する爆速SDカード):
一方、計測するSDカードは Kingston の Canvas React Plus。安価ながら読み/書き速度が300 /260MB/sという爆速SDカードです。さっそく比較してみます。


速度差は一目瞭然。10倍以上の差が出ます。PROGRADEのほうはベストエフォートに近い速度まで出ていることが分かりますね。一般的なSDカードリーダーのほうは自分でも驚くほど速度が出ませんでした…。
高価なSDカードをフル活用するには、ちゃんと速度の出るSDカードリーダーが必要であることがお分かり頂ける結果かと思います。
スマホ直挿しでも使える
以外に便利なのが、スマホやタブレットに直接挿して使える点。撮った写真をその場で少し大きな画面で確認できるのは、出先では結構便利でした。旅行先にてカメラで撮った写真を、夜にホテルで家族に見せるときなどにも活用したりします。
高速なので、ストレージ代わりに使うこともできます。書籍や動画、音楽データを入れておけば、iPadなどストレージが限られた端末も大容量化が可能。コンパクトなので持ち運びに困らないのもメリットです。
まとめ
PROGRADE ダブルスロットカードリーダーは、SDカードの速度をベストエフォートまで引き出してくれるカードリーダー。SD/MicroSDのダブルスロット仕様で、コンパクトながら超高性能。写真撮影、動画撮影をよくする方は持っていて損はない一台です。
さらに上のグレードとして、USB3.2Gen2に対応したタイプもあります。最大転送速度は驚異の1.25GB/s!この速度が出るSDカードはまだ現存しません(2024/5現在)が、さらなるスペックを追い求める方はコチラを。【SD/SD】か【CFexpress Type B/SD】の2種で、microSDには非対応なので注意。
SDカードは何個か持っていますが、PROGRADEを買ってからはコレしか使っていません。長回しの動画もサクッと転送できるのでかなり時短になります。カメラが趣味の方は必携のカードリーダーです。
今回はこれにて。最後までお読みいただきありがとうございました。