モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ

ガジェットからファッション、暮らしの便利グッズなど幅広く紹介するモノ系ブログです。使ったことがあるものだけを体験に基づいてレビューします。

ピックアップ

zaitakuwork
katteyokatta2022
corefighter
corefighterco

「duux(デュクス)」の扇風機ってどうなの?Whisper Flex Touch購入レビュー!DCモーター搭載、高さ調整可能でサーキュレーターとしてもおすすめ

f:id:Sig-Maru:20210624215813j:plain

duux Whisper Flex Touch。ハコもオサレだこと

 

 長らくバルミューダのサーキュレーターを使ってきましたが、引っ越しを期に買い替え。Green Fanも悪くは無かったんですが、DCモーター搭載でオサレで安いやつないかな…と探していたところ、「duux」という聞きなれない製品を目にしました。

 

 あまりレビューがなかったんですが勢いで買ってみました。結果正解だったと思ってます、duux の Whisper Flex Touch!今回はこの外見も名前もオサレな扇風機について人柱レビューします。最後までお付き合いください。

 

duuxってどこの会社?

f:id:Sig-Maru:20210624220555j:plain

duux公式より出典:https://duux.jp/

 

 duux はオランダ発の家電メーカーで、空気清浄機やサーキュレーターなどの「エアートリートメント」の製品を主力に扱っています。1996年に創業し、現在では30以上の国に2500もの拠点を持つまでに成長。日本でも2020年の6月より代理店(株式会社ツカモトコーポレーション)による販売が始まっています。

 

日本で取り扱いが始まって短いので、知名度はやや低め。本国では数多くの製品をリリースしていますが、日本では一部をピックアップして販売している状況です。

 

中でもFan、つまり扇風機はduuxの主力アイテムです。本国ホームページでもトップに紹介されています。もちろんサーキュレーターとしても使えるので、1年を通して空気を整えてくれる製品です。

 

レビュー

良い点
・某機種と比べて超リーズナブル
・オシャレで高品質
・静音性が高い。特に首振りが静か!
・分解カンタンでメンテしやすい
 
悪い点
・風量調整、26段階も要らん

開封レビュー

 

 さっそく開けてみます。ドン。

 

f:id:Sig-Maru:20210624223037j:plain

そう、組み立て式なのです

 

 バルミューダのGreen Fanと同じく組み立て式になってます。さらに開けてみましょう。

 

f:id:Sig-Maru:20210624223136j:plain

似てる。何にとは言わないが、すごく似てないか

 

 似ています。Green Fanのパクリ?と最初見てましたが、バルミューダの設立は2003年、GreenFanの発売は2010年です。duuxの設立は先に書いた通り1996年。嫌な予感がしました。

 

気になるので、duuxのリリース時期なども調べましたが、深くは書きますまい…。とにかく、今回私はduuxを選んでみました。

 

組み立ててみよう

f:id:Sig-Maru:20210624223551j:plain

日本の代理店が入ってるだけあって完璧な取説

 

 結論から言えば、組み立て方もほぼ同じでした。特に難しいこともなく、5~10分もあれば余裕で完成するでしょう。

 

 それでは手順を追ってみます。

 

f:id:Sig-Maru:20210624223726j:plain

ホルダーでサイドガードを固定

f:id:Sig-Maru:20210624223739j:plain

ファンを取り付けて固定

 

 ファンはGreen Fanのような2枚羽も本国では展開しているようですが、日本に入ってきているのはこの1枚羽タイプのみです。

 

追記:2023年現在も2枚羽タイプは日本で取り扱いがありません。権利的な問題とかがあるんでしょうか…

 

f:id:Sig-Maru:20210624224118j:plain

前ガードを取り付けてネジで固定

 

 組み立て式の一番良い点は、分解しての掃除が容易なこと。サーキュレーターというのは空気の通り道になる都合上、すごく汚れます。

 

 有名ブランドでも分解が困難なサーキュレーターはあったりするので、気になる方は事前に調査をしておいた方が良いです。その点、duuxのファンは安心。だって最初バラバラですからね。

 

f:id:Sig-Maru:20210624224258j:plain

ポールをベースに取り付けたら完成

 

完成図
f:id:Sig-Maru:20210624224403j:plain
f:id:Sig-Maru:20210624224407j:plain
ポールの有無で高さは2段階に調整可能

 

 最近同じようなタイプの扇風機が増えてきましたが、中間ポールの有無でファン部分の高さを調整することができます。高いときが880mm、低いときが510mmなので、37cmの差が出せます。

 

 ファン部分の直径33cmほど。しつこいようですがGreen Fanの直径とほぼ同じ。カラー展開はグレーとホワイトがありましたが、こちらはホワイトです。

 

質感とかはあんまり期待していなかったんですが、思った以上にオシャレ!さすがヨーロッパです(?)。

 

使用感レビュー

f:id:Sig-Maru:20210624230236j:plain

風はかなりパワフル

 

 風に関しては「おっパワフルだな」という印象。1~26段階で調整できるのですが、体に直接当てる使い方をするなら10以上にすると寒いぐらいでした。

 

 サーキュレーターとして空気を循環させたいときには、15~20程度の少し強めにして使っています。我が家では20畳の1Fリビングと8畳の2F共有スペースの循環に使っていますが、大体18程度で運用しています。

 

f:id:Sig-Maru:20210626005607j:plain

出典:https://item.rakuten.co.jp/rcmdva/5t-dxcf/

 

 首の回転自由度が高いので、一方向の風だけでなく、一部屋をまんべんなくかき混ぜることができます。またWhisper Flex Touchは、首を回転するときの駆動音がほぼ皆無で静かもっとも心配していた部分だったので驚きました。

 

他メーカーでは駆動音がする場合があり、私は風切り音より嫌い!メーカー的にも仕様のことが多く困りものなのですが、duuxはそういうことがなく安心です。

 

f:id:Sig-Maru:20210625222651j:plain

デジタル表示。ボタンもタッチタイプで掃除しやすい

 

 風の強さ、回転の仕方、タイマー設定等はデジタルで表示されます。ボタンはフラットのタッチタイプなので、汚れてもふき取りやすい。押しごたえがないのはちょっと気になりますが、慣れれば問題ありません。

 

 特筆すべきは気温センサー搭載であること。設定気温を下回った場合には、風の強さを弱くする…などの設定が可能。就寝時の使用で使っていますが、冷えすぎないので非常に便利です。

 

f:id:Sig-Maru:20210625223023j:plain

リモコン完備。背部にマグネットでくっつく

 

 リモコンがあるのは最近普通なので割愛しますが、マグネットで背部に収納できるのが一味違うなと思います。ちょっとした工夫ですが置き場所に困るのがリモコン。こういうアイデアは嬉しいですね。

 

f:id:Sig-Maru:20210625223323j:plain

バッテリーを使えばコードレスで使用可能

 

 別売りのドックとバッテリーを購入すると、電源コードレスで単独動作が可能。コンセントの抜き差しをせずにサッと動かせるので、一時的に使う場所を変えたいときにはとても便利です。

 

バッテリーのみで最大20時間駆動するとのこと。洗濯物を乾かすときに、料理中に熱い時に、キャンプに持っていって屋外で使う…など活用方法も広がります。

バルミューダと比較して

f:id:Sig-Maru:20210626005748j:plain

スペック表。外見だけでなく性能も類似点多し

 

 これまで散々似てる似てると繰り返してきたので、性能面をザッと比較してみます。

 

商品名 Whisper Flex Touch The GrennFan
価格 18,010円 39600円
出力 DC12V 3.5A DC12V 3A
消費電力 ACアダプタ:2-20W
バッテリー:9-28W
ACアダプタ:1.5-20W
本体寸法 幅330mm
×奥行330mm
×高さ880mm
(ショート時:510mm)
幅330mm
×奥行320mm
×高さ871mm
(ショート時:497mm)
本体重量 4.3kg 4.1kg
風量調整 26段階 4段階
運転騒音 33-56dB 13-(非公開)dB

 

やはり…似てる…!しかし価格が大きく違いますね…。

 

 細かい違いを見ていきます。

 

 運転騒音の値が大きく異なりますが、「え?」という印象。2機種でほぼ違いを感じなかったからです。GreenFanの方は「静音室で1m離れて測定」と但し書きがあったので、測定環境に違いがありそうです。私の主観にはなりますが少なくとも風切り音については2機種でほぼ違いは感じません。どちらも最低パワーで動かすとほぼ無音で、最大パワーで動かせば50~60dBほどの騒音になります。

 

 ただし前述の通り、首振り時の異音が無いぶん duux の方が静かに聞こえます。これは重要なポイントです。

 

 風量調整についてはduuxは26段階と細かく調整できますが、正直こんなに要らない印象でした。何回もボタンを押さないといけないのでメンドい。4~10段階ぐらいにして欲しかった。何ならduuxで唯一不満な点はココです。

 

 諸元には出てきていない点として、「風の質」が挙げられます。むしろココが一番の違いに感じます。最大風量にするとバルミューダは風が広がり、duuxは遠くまで風が到達します。広範囲に使いたいならバルミューダ、サーキュレーターとして使うならduuxでしょう。

 

しかし最もパワーを弱くすると、どちらも自然風に近い使い方が可能。日常生活で最大パワーに設定することはほぼ無いので、やはり普段使いでは大きな違いを感じませんでした。

 

おわりに

f:id:Sig-Maru:20210629201605j:plain

総括:バルミューダと同等以上で、価格は半額…!

 

 バルミューダの本元なんじゃねーのコレ、と思わされるほど似てるduux。しかし価格は半額以下色々と感じ入るところがあります。

 

質感は若干Grenn Fanの方に軍配。ですが動作時・首振り時の静かさは圧倒的に Whisper Flex Touch!乗り換えて良かったと思っています。

 

 私が購入したのはWhisper Flex Touchのホワイトです。オランダ本国では、本機はエントリーモデルに位置するタイプの模様。本国では高機能モデルの展開があるのでそちらを買い足したい…。日本でも展開してくれ~

 

 グレー(といってもほぼ黒)の展開もあります。ホワイトがスタイリッシュなのに比べ、こちらはクールな印象。

 

 本日はこれにて。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

あわせて読みたい