モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ

ガジェットからファッション、暮らしの便利グッズなど幅広く紹介するモノ系ブログです。使ったことがあるものだけを体験に基づいてレビューします。

ピックアップ

zaitakuwork
katteyokatta2022
corefighter
corefighterco

エレコムのソーラーチャージャー【SOLAR-1】レビュー。ミリタリー調でデザイン良し!最大28W充電&デジタル電流計付きで超便利

ELECOM NESTOUT "SOLAR-1"

 

 ELECOMが最近、オシャレなモバイル周辺機器をリリースしているのをご存じでしょうか?その名も「NESTOUT(ネストアウト)」シリーズ。今回はそんな NESTOUTのソーラーチャージャー【SOLAR-1】を紹介します。パッケージからもうオサレ!

 

 本記事では、SOLAR-1の外見や性能をレビューしつつ、NESTOUTって何なん?何が良いの?などについても触れていきます。ぜひ最後までお付き合いください。

 

NESTOUTとは?

出典:https://www.elecom.co.jp/pickup/contents/00084/

 

 「NESTOUT(ネストアウト)」シリーズはエレコム株式会社が展開するブランドです。 防水・防塵・耐衝撃性能を備えたモバイルバッテリーを中心とした製品群で、クラウドファウンディングからスタートして2022年より一般販売が開始されました。

 

NESTOUTというブランド自体は2020年には存在していて、耐衝撃のiPhoneケースがリリースされています。アウトドア需要に向けたブランディングはそのままに、モバイルバッテリー中心に刷新されたのが現在のNESTOUTです。

 

 NESTOUTの魅力はズバリ、そのデザイン。フォルムからカラーリングまで、まるでアウトドア・ギアやミリタリーアイテムのよう。特にメンズにはグッとくるのではないでしょうか。次項でそのデザインと、外見はさておき性能はどうなのか?見て行きます。

 

NESTOUT SOLAR-1 レビュー

開封レビュー

 

 冒頭のパッケージを開けるとこんな感じ。ドン。

 

NESTOUT SOLAR-1同梱物

 

 パッケージ内容 SOLAR-1 本体
USBケーブル(USB-A to Type-C)
取扱説明書

 

パッケージ内容がシンプルなのは一向に構わないのですが、ダークトーンの本体に白いUSBケーブルが付属しているのはアンマッチな印象。なぜ黒にしなかったのか…

 

本体レビュー

本体。A4サイズよりも一回り小さい

 

 本体の簡単なスペックは以下の通り。

 

型番 MPA-NEST-S014
ソーラーパネル SunPower社製MAXEON(TM)セル
×4枚
ソーラーパネル発電性能 最大28W
ソーラーパネル変換効率 最大22%
コネクタ形状(電源出力側) USB-Aポート×2
定格出力電圧 5V
定格出力電流 合計4.8A 各1ポート2.4A 
(太陽光の強さ、設置方法による)
使用温度 0~40 ℃
保存温度 -20~70 ℃
外形寸法 折り畳み時 155mm×285mm× 50mm
展開時 670mm×285mm× 12mm
重量 約765g
表面素材 ナイロン (生地部分)
PET (ソーラーパネル表面)
その他 LEDデジタル電流計付き

 

 本体はA4よりも一回り小さいサイズで、余裕で片手で持てるもののカバンに入れて持ち歩く気にはならない大きさです。しかし発電性能が最大28Wと聞くと印象が変わるでしょう。このコンパクトさで28W出力…!もちろん理論値とはいえ、事実ならノートパソコンが充電できる出力です。あとで検証していきます。

 

ソーラーパネルがマジックテープで収納されている


 SOLAR-1にはソーラーパネルが2枚のものと4枚のものがリリースされており、今回入手したのは4枚のほう。2枚の方は発電性能が1/2となり、最大14Wとなります。カラバリは無くオリーブのみの展開です。

 

 ソーラーパネルは折り畳むように収納されていて、マジックテープをベリベリと剥がすと展開することができます。展開時は横幅が67cmほどまで大きくなりますが、車のダッシュボードにも余裕で置けるサイズ感です。

 

高交換率パネルを採用

 

 ソーラーパネルは高い交換率を誇る「SunPower社製MAXEON(TM)」セルを使用。住宅用ソーラーパネルの変換効率目安が20%と言われる中、変換効率22%という数字は立派です。

 

たった2%しか変わらない、という認識は大間違い。ソーラーパネルの変換効率は理論上29%が限界値と言われており、1%上げるだけでも超大変。技術的に、20%と22%は全然違うんです。

 

本体は撥水性・耐汚性に優れるが、防水ではない

 

 本体生地にはリップストップナイロン生地を採用。丈夫で撥水性があり汚れに強いので、テントやタープなどの素材に使われます。まさに「アウトドア」と縁が深い素材ですが、防水・防塵という訳ではないので注意が必要です。

 

外見はまさにアウトドアギア!といった質感と肌触り。オリーブもミリタリーグリーンに近い色味で、安っぽさは皆無。所有感をくすぐられるデザインです。

 

ポケットの中。電流チェッカーがお目見え

 

 ポケットをぐるりと囲んだジッパーを開けると、中はこんな感じ。電流チェッカーで発電量が確認できるのが SOLAR-1 の長所の一つです。バンドはモバイルバッテリーの固定用、ポケットはケーブルやアダプタなどを収納したりできます。

 

電流チェッカーの下部にはUSBポート

 

 電流チェッカーの下部には USB-A ポートが2口、ゴムキャップで保護される形で配置されています。合計最大 10V/4.8A出力、1ポートの最大が 5V/2.4A出力です。

 

エレコムの他製品で USB Type-Cで出力できるソーラーパネルが発売されていますが、発電量がこちらの方が大きく、特にメリットが見当たらなかったので見送りました。

↓コレ

 

本体ウラにはスタンド付き

 

 本体ウラにはマジックテープで収納されたスタンドを装備。ベリッと剥がしてペタッと貼れば自在に角度が調整できます。

 

ソーラーパネルの設置は角度が命!角度調整できるスタンドの有無は大事です。シンプルながら微調整が効きやすい構造で、アウトドア用途にはピッタリの使用だと思いました。

 

吊り下げループで引っ掛けて使うことも

 

 吊り下げループが数か所ついているので、様々な場所に固定することが可能です。テントやテープに引っ掛けて使うなどのほか、登山中にリュックに吊り下げて使う…なんて使い方もできそうです。

 

バッテリーもNESTOUTで揃えるとクール

NESTOUTのメインアイテム OUTDOOR BATTERY

 

 充電するモバイルバッテリーは別に何でもいいんですが、せっかくならバッテリーもNESTOUTで揃えた方がカッコいいです。というわけで NESTOUT OUTDOOR BATTERY の8000mAh タイプを使用しました。

 

OUTDOOR BATTERYはそのド直球な名の通り、アウトドアシーンに最適な防水・防塵・耐衝撃性を備えたモバイルバッテリーです。別売りのパーツを取り付けると、LEDランタンなどのアウトドアギアとして使えます。

 

ポケットにジャストフィット。カッコいい…

 

 OUTDOOR BATTERY に合わせてポケット内がデザインされているので、上の写真のようにピッタリフィットします。トータルコーディネートされている感が非常にクール。USBケーブルは付属のものでなく、ブラックのものを使用して頂くとなおカッコいいですよ!

 

使用感レビュー

満を持してアウトドアで使ってみる

 

 屋外で使ってみます。この日は7月の始めで気温は34℃、ジリジリと照り付ける太陽が痛いほど。春や秋の穏やかな日光の方がソーラー発電には向いているのですが、贅沢は言ってられません。アウトドアって夏もやりますし。というわけで色々やってみましょう。

 

チェッカーの値は1.0~2.0で推移

 

 地面に置くとチェッカーが見えないのでスタンドで立てます。時間は昼過ぎで、日差しがかなり強い頃合い。南に向けて測定して、チェッカーの値は1.0~2.0の値を推移しました。つまり1~2Aほどの電流が出力されていることになります。

 

別売りのチェッカーで測定

 

 詳しい値を見るために別売りのチェッカーで確認。常時2A前後、おおむね8~12Wほどで充電されています。結構な高出力!割と適当な角度に適当に広げてこの数字なので、春や秋にちゃんと南向きに立ててやればもっと高い数字が出そうです。

 

残量表示付きのモバイルバッテリーでテスト

 

 電池残量が数字でわかるタイプのモバイルバッテリー(10000mAh)でテストしました。先の環境で4時間放置して、0%→42%まで回復。4,200mAh、つまりスマホを1.5回は充電できるぐらいには発電できた、ということになります。

 

この状態だと熱がこもって充電できなくなった

 

 ここで注意。ずっと直射日光に晒しているとモバイルバッテリーが非常に熱くなり、充電効率が著しく悪くなることがありました。スタンドを使わずに地面にベタッと置いた時が顕著。夏場のアスファルトやコンクリなど、熱を持つ地面に置くのは避けたほうがいいでしょう。

 

OUTDOOR BATTERYは熱にも強いみたい?

 

 思わぬ発見だったのが、OUTDOOR BATTERYの耐熱性能。他社のバッテリーが熱で充電打ち止めになる中、猛暑日に外で放置しても8~9割がた充電できました。さすが純正、ソーラーチャージャーとの相性は良い仕様になっています。

 

ソーラー発電との相性が良い。エレコムの計算のうち?デザインだけかと思ってましたが、思った以上に(失礼)おすすめできるモバイルバッテリーです。

 

ダッシュボードでも充電できるが真夏はオススメしない

 

 車のダッシュボードでも使用してみましたが、充電効率こそ落ちるものの問題なく充電可能でした。盗難の可能性も無くなるのでおすすめの使い方…と言いたいところですが、SOLAR-1の推奨使用温度は「0~40℃」と記載されています。真夏のダッシュボードでの使用はやめておいた方がいいでしょう。

 

スタンドを使ってもかなり熱を持ちました。バッテリーの発火リスクなども考えれば真夏を避け、秋の終わり~春の始めぐらいに留めるほうが良さそうです。

 

アウトドアに、防災に心強い発電量

 

 キャンプなどのアウトドアに持って行くのはもちろん、防災用途としてもおすすめ。10000mAhのモバイルバッテリーを2つ接続して、朝にポンとベランダに置いておけば、夜にはそれなりに残量が回復しています。やはり春と秋が良くて、一日放置していれば8~9割がた充電できることもあります。

 

 この充電効率なら、防災用としても文句なし。いざというときに活躍してくれるでしょう。一家に一台あると、レジャーに日常使いに、防災用としても心強いソーラーチャージャーだと思います。

 

なによりNESTOUTシリーズはやっぱりデザインが良い!エレコムがこんなガジェットを作れるとは知りませんでした(すいません)。ちょっとファンになりかけてます。

 

まとめ

総合的に満足度が高いアウトドアガジェット!

 

 SOLAR-1 は高い変換効率と機能的な仕様で、アウトドアや防災に持ってこいの折り畳みソーラーチャージャーとなっています。そしてデザインがスタイリッシュ。アウトドアギアやミリタリースタイルを髣髴とさせる、無骨ながらも洗練されたデザイン。いいデザイナー抱えてまんな、エレコム!

 

 ソーラーパネルは2枚と4枚のタイプがあり、今回は4枚のほうを紹介しました。発電量は4枚の方が多いですが、2枚タイプの方が軽量でコンパクト、展開時も場所を取らないというメリットはあります。そもそもカバンに入れるものでも無いしな、と4枚を選びましたが、用途に合わせてチョイスを。

 

 バッテリーは同じく NESTOUT の OUTDOOR BATTERY がおすすめ。防水・防塵・耐衝撃仕様で過酷な環境に強い。あくまで私が試した環境下ですが熱対策もなされていそうなので、SOLAR-1との相性はすこぶる良いと感じました。

 

アウトドア中に、コレでスマホを充電すると何故だか気分が良い(謎)。「ちゃんとアウトドアしてる」気にさせてくれる感じ。使ってて楽しいアウトドアガジェットです。

 

 今回はこれにて。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

あわせて読みたい

↓ コチラもNESTOUTのアイテムです