なぜか小さいころからポーチが大好きで、収集癖レベルに達しています。高級ブランドのものから雑誌の付録まで、ポーチなら何でも好きです。自分でも前世で何かあったとしか思えません。
中でも…呼び方が統一されていないので困っているのですが…アメニティバッグ、トイレタリーバッグ、トラベルポーチと呼ばれる類のもの。中が機能的に小分けになっていて、旅行時に必要なグッズをまとめて収納できるポーチが大好物。いくつものトラベルポーチを購入し、実際に試してきました。
GRAVELのトラベルポーチは、クラウドファウンディングの場で見つけた機能的な旅行用ポーチです。現時点での旅行ポーチランキング、第1位です(私の中で)。
GRAVELとは
アメリカ人の2人組によって、2017年に設立されたスタートアップがGRAVELと呼ばれています。2人の共通点は「旅行好き」であることで、日頃から感じていたトラベルポーチへの不満を解消するために作ったのが、このGRAVELのトラベルポーチです。
GRAVELの意味合いは以下のように説明されています。
旅を始める時、車のタイヤと砂利が起こす摩擦の音がしますよね。新しい冒険が始まる瞬間、それが私達のブランドGRAVEL=砂利(じゃり)に込めた想いです。
二人の旅行好きが出会って半年でプロトタイプを作り上げ、本場アメリカでKickstarterによるクラウドファウンディングを成功させました。Kickstarterでの支援人数は3500人以上、集めた金額は2億円以上とされています。
日本でもクラウドファウンディングを行い、目標を大きく超える金額が集まりました。おかげさまで無事に私もGRAVELのトラベルポーチを手に入れられた、という訳です。
何はともあれ、どれぐらいモノが入るのか
何が良いところなのか?を説明するより、どれぐらいのモノが入るのか見てもらった方が分かり易そうです。
- シャンプー兼ボディソープ
- 洗顔と洗顔ネット/化粧水/乳液
- ボディタオル
- カミソリとシェービングフォーム
- スカルプケア用品、クシ
- 電動歯ブラシと歯磨き粉
- 爪切り
- メッシュのスタッフバッグ
…一見、無駄なモノが多いですが、コレが私の旅行時/出張時の装備です。1週間の滞在であれば、コレで余裕です。メッシュポーチとかなんやねん?ってお思いかも知れないですが、大浴場の時にコレがあるとすげえ便利なんですよ…
閑話休題。ザッと13×23×5cmという大きさの中に、これだけ入ります。重要なのは、上記の中身が整理整頓された状態で入る、ということです。
GRAVELのポーチ、何が良いのか
ポケットがいっぱいで整理しやすい
世の中の多くのポーチは、中の小分けがあまりありません。全くないポーチも多いです。つまり、乱雑にモノを放り込んで使うことになります。どこに何があるか判らん、ということがよく起こっていました。
GRAVELのポーチはここが見事に改善されています。内部には大小さまざまなポケットがいっぱい。最初にモノを入れてみたときは中が狭くて「やべえ全然入らねえかも」と思いましたが、伸縮性のある素材のお蔭で思った以上に入ってくれます。
驚くべきは「ちゃんと整頓して入れられるポケットの多さや配置」です。小分けになっているポーチは数あれど、こんなポケットの付き方をしたものは珍しい。そしてどれもに意味があって使いやすい。旅好きの二人が不満を解消したというのは伊達じゃありません。
中でガチャガチャと動かない
前述した伸縮性は、収納するモノを動かないようにホールドする機能も果たしていて、中でモノが動きません。
これはチョー有難くて、今までは移動時に中身がガチャガチャ振られた結果、シャンプーが中で飛び出してた…という地獄のようなことが起こったりもしました。そういうことは、このポーチを使い始めてからは起こっていません。
頑丈である
外側はPVCターポリンと呼ばれる素材で作られています。トラックの幌や、キャンプのテントなどに使われる強靭な素材です。このトラベルポーチは「生涯保証」を約束しているぐらい、耐久性には自信が伺えます。
旅行先でトラベルポーチが壊れて使い物にならなくなる…なんてのはゴメンです。堅牢さは最重要ではありませんが、備えていて欲しい機能性です。
保証はアメリカのGRAVEL社が存続する限りは継続され、旅行時に想定される利用内の故障であれば保証範囲とのことです。
余談、その他の便利な機能
ボディタオルなど濡れたものは防水ポケットに入れることができるので、乾燥を待たなくても収納できます。
外のポケットにはストラップが収納されており、洗面所のドアのフックに引っ掛けて使うことができます。
私は荷物を増やし過ぎてしまわないよう、あえてこのサイズにしましたが「GRAVEL トラベルポーチ PLUS」という一回り大きいサイズも展開されています。もう少し量を入れたい方や、化粧品が多いであろう女性にはコチラのほうがいいかもしれません。
おわりに
もはや既製品には満足できるものがないのかも知れない…と思った矢先に先進的なモノを見つけられて大変満足しています。まだ使い始めて数か月ですが、もしかするとコレで長い長いトラベルポーチの旅は終焉を迎えるかも知れません。
クラウドファウンディングのサイトをたまに覗くと、魅力的・画期的な製品が紹介されていたりしてココロ踊ります。挑戦的な商品が好きな方は、ちょくちょく覗いてみると楽しいですよ!